【その他】入手困難な日本酒を手に入れるために。(初心者向け)

2021年11月23日火曜日

コラム レア酒

t f B! P L

 











こんばんは!日本酒初心者のぽんたろうです。お酒は二十歳になってから。そして大人も飲み過ぎ注意で今日もよろしくお願いします。

今回は日本酒初心者の方に向けての記事になります。

入手困難酒を手に入れるためにというテーマで書きたいと思います。特段特別なことはないですが、参考になれば幸いです。


まずお住まいの地域によっても入手困難な銘柄は異なると思いますが、十四代、新政、花浴陽、而今、飛露喜あたりは大体どのエリアでも入手困難と言えるかと思います。ではこのあたりを手に入れるにはどうすればいいでしょうか。


一番手っ取り早いのはネットで購入するです。ただこれはオススメできません。ネットで購入できるのは例外を除いて、割増価格であり、保存状態も少し気になります。今回はほんのり記事の趣旨と反するので、この方法はなしにします。

それでは具体的にどうすればいいか書いていきます。


①特約店を知ろう!

購入したい銘柄が決まったら、まず特約店を把握しましょう。特約店とは酒蔵と直接取引している酒販店のことです。正規販売店と呼ばれることもあります。

特約店を把握するには各酒蔵のHPに特約店の記載がある場合もありますし、問い合わせをすればお住まいの地域の特約店を教えてくれると思います。問い合わせするのはハードルが高い方はネット検索で『銘柄名 ●●県  特約店』で調べても出てくるかもしれません。

後は酒屋さんの店頭に看板などがある場合もあったりします。

特約店は調べればすぐわかりますので、売っている可能性のある酒屋さんを把握するのが最初のステップです。

例で獺祭のHPにあります。取扱店のリンクを貼っておきます。

https://www.asahishuzo.ne.jp/dealer/


②特約店の酒屋さんに行ってみよう!

特約店を把握したら、実際にその酒屋さんに行ってみましょう。もしかするとお目当てのものが並んでいるかもしれません。私は新政銘柄が飲みたく特約店を調べて訪問したらたまたま置いてあり、購入できました。私のパターンはビギナーズラックですが、実際に行ってみることで、買える可能性も十分あります。


③酒屋さんのSNSをフォローしよう!

お目当ての銘柄がある近くの酒屋さんのSNSはもちろん、他県や遠方の酒屋さんもチェックするのがオススメです。SNSはインスタ、Twitter。あとはメルマガ登録するのもオススメ!

ではなぜSNSをチェックするのかというと酒屋さんを訪問するタイミングの目安になるからです。大体どの酒屋さんにも入荷時期はほぼ同じなので、SNSで情報が上がったらチャンスと思って酒屋さんを訪問してみましょう。闇雲に行くよりも可能性が大幅UPです。


あとはメルマガ会員限定の抽選会などもあったりするので、遠方の酒屋さんでも登録する価値ありです。

私のオススメを貼っておきます。

①はせがわ酒店 https://www.hasegawasaketen.com/

抽選で十四代とかが買えるかも!

②大和屋酒舗 https://www.e-yamatoya.jp/

公式LINEの友達追加で、月に一度条件なしで購入権利の抽選に参加できます!

③ワダヤ https://www.sake-wadaya.com/

購入条件がついたりしますが、入手困難銘柄の購入チャンスあり!新政、而今などの入荷情報が入ってきます。




以上レア酒を買うためにの3ステップを書かせていただきました。皆さんのお役に立てば幸いです。あと今回書いていませんが、酒屋さんの店主から色々と情報を教えてもらえる間柄になれるのが本当は一番確実ですね。



にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


日本酒ランキング

アーカイブ

注目の投稿

伯楽星 純米大吟醸ひかり

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ